宮崎管工事協同組合青年部のご紹介
青年部長挨拶
『昭和59年4月1日、組合青年部は主として研修、自己啓発的な活動、情報交換、会員相互の親睦などを行い、会員の人材養成が中心となり、次世代を担う企業経営者、並びに組合業界の指導的役割を果たす人格者となる為、更に親組合の事業の中で、青年部の新しい感覚、バイタリティーなど必要とする企画調査研究、行事等に参加協力し、組合事業の推進に成果を上げる必要がある。』という節理趣意の基、設立されました。
組合青年部は、親組合の下部機関であると共に、組合に関係する青年経営者等の同志的連帯を基盤に、自主的活動を行うのが通常であり、それぞれ独自の規約、事業、予算規模を持って構成されております。
現在会員数37名で総会、ボランティア活動等、色々な活動を行っております。
これからも、新しい創造的精神と能力を持った中小企業の若手経営者、後継者を育成し、社会のニーズに対応でき、中小企業の振興と安定を推進すると共に、諸先輩方が築かれてきた、青年部の発展に寄与していきたいと考えております。
青年部奉仕活動報告
青年部では毎年、地域貢献奉仕活動の一環として、宮崎市内の福祉施設及び公共施設等を対象に、奉仕活動を実施しています。
◎平成28年度は、宮崎市内の小中学校の給排水設備の点検・整備の奉仕活動を実施しました。
≪地域奉仕活動≫
◎市内の五校の、実験室、家庭科室、トイレなどのフラッシュバルブの点検整備と不具合のある器具については部品取替も行いました。毎日の学校生活で快適に水道が利用できればとの思いから、社会貢献活動として取り組みました。
(1)内容 地域奉仕活動
小学校4校と中学校1校の、給排水設備の点検・整備を行った。
(2)実施日 平成28年9月16日(金)
(3)場所 大淀小学校、小戸小学校、潮見小学校、宮崎東小学校、本郷中学校の五校
(4)活動状況 当日は、午後から宮崎水道会館に青年部のメンバーら23名が集合し、市教育委員会から学校施設課の長崎悟課長をお迎えして出陣式を行った。出陣式を終え、参加者はそれぞれ学校に移動し、今回は、市内5校で給排水設備の点検作業を実施した。予定時間の午後1時半から5時までの間行った。
◎過去の奉仕活動抜粋
≪高千穂通の噴水設備の清掃活動≫
≪小戸小学校、西池小学校の給排水設備点検修理活動≫
≪「太田観音堂」の塗装補修、手洗い場の塗装補修を実施しております。
≪宮崎中学校、本郷中学校、宮崎港小学校の給排水設備点検修理活動≫
宮崎管工事協同組合青年部組織図
 
青年部員名簿
組合員名 TEL FAX 青年部員名
(有)旭工業 28-7304 26-8766 山岡 義博
(株)生目設備 48-1617 48-1630 坂本 史郎
(有)池田設備工業 56-3921 56-3922 池田 晃三
(有)井戸川設備 53‐2456  53‐2456  井戸川 進
(株)エアシステム工業 53-2011  53-3424  中大窪 啓祐
江坂設備工業(株) 24‐3051  22‐0751  小島 正治
(有)オオセ 41-2013 41-2630 川越 幸一
(有)倉岡設備工業 36-0903 41-1571 井上 貴洋
(有)高栄設備 85-0081 85-0075 横山 裕史
(株)サモア設備工業  25‐5001   29‐7174   黒木 龍
(株)サン設備 86-0292  86-3756  高橋 俊典
(有)スイカン工業 85-2977 85-2936 中村 真也
(有)太陽住設 25-0930 25-0322 上別府 崇
高岡設備工業 82-4868 71-3226 小網 大資
(株)タケセン 27‐6111 27‐6116 日髙 彰一
(有)トーセツ 33-9123 33-9121 戸髙 正教
(有)戸髙配管 85‐0049  85‐0059  松崎 正典
(株)中村設備工業 23-5646 23-4905 中村 直嗣
(有)長沼設備 48-3433 48-3666 長沼 寿
富士建工業(株) 25-6026 22-0454 後藤 真吾
(有)満森水道工業 56‐2961  56‐0711  満森 友博
(株)宮崎水工社 78-3150  78-3151 村川 央暁
(株)ミヤスイ 73‐5151   73‐0699 谷口 豊
(有)宮 銘  58‐0072  58‐0072 岩切 之弥
(株)山口工業 30-3013 41-2015 山口 吉規
山本設備 65-9976 65-9977 山本 淳
(有)ワークス工業 56-6500  56-0030  小田 優輔